2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

フォームの複数の要素をまとめて1つのパネルにする方法

RDBテーブルのカラムのデータ型に合った検索条件入力部を作ろう!となったときに、データ型に合った条件を入力できるパネルがあればいいなと思いました。 (例えば、文字列での検索の場合は条件と部分一致か完全一致かのプルダウンを付ける、とか、日付の場合…

http://cappuccino.jp/scala-ja/?Scala%CA%D9%B6%AF%B2%F1%A1%F7%B4%D8%C0%BE-1に行ってきた

Scalaにちょっと興味が出てきたので、勉強会に行ってきた次第です。ちなみに勉強会へは初参加。とりあえずすっきりしたことをつらつらと。 メソッドと関数(オブジェクト)は違う クロージャを作る際に、ScalaのREPL上で以下のようなことを行うとエラー。理由…

Scalaのブロック構文、関数、メソッド

昨日の投稿は、関数型っぽくと書いたけれど、どちらかと言うとRubyのブロック構文のようなイメージでした。関数型っぽく書くとなると、defで関数(なのかメソッドなのか)を定義するのがよいのかと思った次第。 昨日とは違い、REPL上で実施。 scala> def fizzB…

JJUG CCCおよびid:happy_ryo迎撃オフの件もgdgdになって書けなくなったので、ScalaでFizzBuzzを関数型っぽく書いてみる。

タイトル長い。関数型っぽく、Intのリストを作り、それをStringのリストに変換し、そのリストに対してprintlnで出力するだけの簡単なお仕事です。 object FizzBuzz { def main(args : Array[String]) { val list = 1 to 100 val fizzbuzz = list.map ((x:Int…